PMSが原因の吐き気に効く市販薬はある?受診が必要なケースについても解説

  • 【読み】 ぴーえむえす
  • 【呼称】 -

生理が近づくと胃がむかむかして吐き気が出たり、特には吐いてしまったりといった症状はありませんか?その吐き気は、PMS(月経前症候群)が原因かもしれません。

 

生理開始前にさまざまな不調が生じる女性特有の症状は、PMSと呼ばれています。症状には個人差がありますが、寝込んでしまうくらい辛い症状を訴える人もいます。

 

今回は、PMSの症状のなかでも特に「吐き気」に注目し、症状や対処法、受診が必要なケースについてについて解説します。

 

 

PMSについて

PMSとは、いったいどのような状態なのでしょうか。何が原因で症状が出るのでしょうか。吐き気をはじめとする辛い症状をケアするために、まずはPMSについて正しく理解しましょう。

 

PMSとは

よく耳にするPMSという言葉は、Premenstrual Syndromeの略語で、日本訳は「月経前症候群」です。生理の3~10日前から続く精神的、身体的な症状のことで、生理が始まると共に症状が和らいだり、消失したりするのが特徴です。

 

PMSに該当するかどうかは、症状が出るのが生理前に限定的か、症状が毎月繰り返して出るか、日常生活に支障が出ているか、といったことがポイントです。3カ月以上継続して生理前の症状に悩まされている場合は、PMSの可能性が高いでしょう。

 

日本では生理のある女性のうち約70~80%が、生理前に何らかの症状があるとされています。そのうち、生活に支障をきたすほど強いPMSを示す女性の割合は、約5.4%といわれています。また、年代では思春期の女性でPMSがより多くみられるとの報告もあります。

 

PMSの症状

PMSの症状は、大きく精神神経症状、自律神経症状、身体的症状の3種類に分けられ、それぞれ以下の症状が代表的です。

 

症状の種類 具体的な症状
精神神経症状※ ● イライラ

● 気分の落ち込み

● 不安感

● 怒りっぽさ

● 情緒不安定

● 抑うつ

● 眠気

● 集中力低下

● 睡眠障害

自律神経症状 ● のぼせ

● 食欲不振・過食

● めまい

● 倦怠感

身体的症状 ● 腹部や乳房の張り

● むくみ

● 吐き気

● 腹痛

● 頭痛

● 腰痛

※特に精神状態が強い場合には、PMSではなく月経前不快気分障害(PMDD)に該当する場合もあります。

 

PMSではこれらの多様な症状が複合的に発生します。また、症状には個人差も大きく、その種類は約200種もあるとされています。

 

PMSの原因

PMSの原因ははっきりとは解明されていませんが、女性ホルモンの変動が関与していると考えられています。排卵のある女性の場合、PMSが起こる生理の3~10日前 は「黄体期」と呼ばれる期間にあたります。黄体期には、「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」が多く分泌されます。黄体期の後半になると卵胞ホルモンと黄体ホルモンの分泌が急激に低下し、脳に存在する神経伝達物質やホルモンの異常をきたします。これがPMSの原因と推測されています。

 

しかし、脳に存在する神経伝達物質やホルモンは、女性ホルモンだけでなくストレスなどの他の要因による影響も多く受けています。そのため、PMSは女性ホルモンの変動だけが原因ではなく、多くの複合的な要因から起こるとされています。

 

PMSで吐き気が生じる原因についても明確には解明されていませんが、生理前に分泌が増える黄体ホルモンの影響が示唆されています。黄体ホルモンには胃腸の動きを鈍くする作用があるため、黄体ホルモンの分泌が増える生理前には、便秘やお腹の張りが起こりやすくなります。それが原因で、吐き気の症状が出ると考えられています。ほかにも、むくみの症状の一種として腸の壁に水分が溜まることが、吐き気に関係しているという説もあります。

 

PMSの治療方法

明確な原因が解明されていないPMSですが、さまざまな治療法で対処できる疾患です。 PMSを治療することで、生理前のつらい吐き気から解放され、ぐっと過ごしやすくなることもあります。

 

一般的な吐き気に効く市販薬

PMSが原因で吐き気がつらいけれど、医療機関を受診する時間がとれないため、まずは市販薬での治療を試してみたいという方もいらっしゃるかもしれません。ただ残念ながら、PMSが原因で起こっている吐き気におすすめできる市販薬はありません。

 

PMSによる吐き気は、一般的な吐き気とは異なり女性ホルモンの作用が影響しています。そのため、一般的な吐き気に効く市販薬のなかには使えるものがありません。

 

参考として、PMSに関係のない一般的な吐き気に使用できる市販薬としては、以下のような商品が挙げられます。

吐き気の原因 市販薬
食べ過ぎが原因の吐き気 ● 第一三共胃腸薬プラス

● パンシロン01プラス

● ハイウルソ顆粒

● キャベジンコーワα

ストレスが原因の吐き気 ● パンシロンキュア

● 太田漢方胃腸薬Ⅱ

● サクロンQ

● ガスター10

乗り物酔いが原因の吐き気 ● トラベルミン

● アネロン ニスキャップ

● パンシロントラベルSP

● センパアQT

風邪や胃腸炎が原因の吐き気 ● クラシエ 柴胡桂枝湯エキス顆粒A
二日酔いが原因の吐き気 ● ソルマックプラス

● 新キャベ2

● ハイウルソU

 

PMSによる吐き気が辛いけれど受診できないときは、「薬を使わない治療法」を試してみましょう。

 

具体的には、体を温めて血行を促進させるのがおすすめです。血行を良くすることで副交感神経の働きが活性化し、胃腸の動きが改善します。

 

ほかにも、PMSの症状とうまく付き合うためには、自分の生理周期を知り、それに合わせて気分転換やリラックスできる時間をつくるのも有効です。症状が重い場合は、仕事の負担を減らすことで改善される場合もあります。

 

また、生活習慣としては、マグネシウムやカルシウムを積極的に摂取し、喫煙やアルコール、カフェインは控えたほうがよいとされています。

 

医療機関でのPMS治療とは

医療機関でのPMS治療では、まず生活指導や運動療法、カウンセリングなどが行われます。それでも症状が改善されない場合は、PMSの根本的な原因とされる女性ホルモンの変動を防ぐ目的で、「低用量ピル」を用いた治療が行われるのが一般的です。

 

低用量ピルとは、エストロゲンとプロゲステロンの2種類の女性ホルモンを含有する薬剤です。毎日服用を継続することで、生理周期が原因のホルモンバランスの変動を抑えることができます。

 

低用量ピルの他には、症状や体質に合わせて漢方薬が使用されることもあります。

 

PMSによる吐き気は受診がおすすめ

PMSの治療では、その人に適した対処ができているかどうかが最も重要です。自分にあった対処法がなかなか見つからず症状が重い場合には、婦人科などの医療機関を受診し、医師に相談しましょう。

 

PMSには、「この検査値が正常範囲を超えていたら治療が必要」といった明確な診断基準は存在しません。症状の程度がどうであれ、日常生活の中で少しでも支障を感じるようであれば、受診してかまいません。

 

PMSのオンライン診療との相性

PMSの治療で低用量ピルをコンスタントに服用するためには、定期的に通院し医師の処方を受けることが不可欠です。ただ、PMSに悩む年代の女性は学業や仕事など日々の生活で忙しく、思うように来院の時間を作れない場合もあります。また、婦人科を受診するところを人に見られることに抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。オンライン診療は、こうした通院負担の軽減に役立ちます。

 

また、薬の処方だけでなく、飲み忘れた場合の対処方法や、飲み方を変えたい場合の相談窓口としても活用できます。

 

低用量ピルについては、個人輸入などで海外製の安価な商品を入手することもできるようになってきていますが、なかには偽物が紛れ込んでいることもあります。正規品を手に入れるには、正規の医療機関を受診するようにしましょう。

 

【参考文献】

日本産婦人科学会「月経前症候群」

http://www.jsog.or.jp/modules/diseases/index.php?content_id=13

 

女性の健康推進室 ヘルスケアラボ「月経前症候群(PMS)」

https://w-health.jp/monthly/pms/

 

大塚製薬「PMSラボ」

https://www.otsuka.co.jp/pms-lab/

 

 

【執筆者】

薬剤師:大西真理
ドラッグストア併設調剤薬局の薬剤師。薬局長として薬局全体の管理、教育等に従事し、管理薬剤師としても活躍。広域病院から地域密着型クリニックまで幅広い内容の処方箋応需経験を持つ。

このページは、株式会社MICIN(マイシン)のピル処方のオンライン診療【ピルマル(pill-maru)】のページです。医師と相談してピル処方を受けたら最短で当日ピル発送します。【ピルマル】は、自分らしく自立する女性を応援しております。

ピルのオンライン診療 ピルマルはこちら

本サービスにおける情報提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、必ず近くのかかりつけ医や、適切な医療機関を受診することをお勧めいたします。

また、日々最新の情報を掲載するために過去の執筆記事も定期的に巡回し、情報の正確性に可能な限り努めて参りますが、制度改定などにより一時的に古い情報が掲載されている可能性がございます。

本サービス上の情報や利用に関して発生した損害等に関して、弊社は一切の責任を負いかねますこと予めご了承ください。